自分の持ち歌が決まっているというカラオケ好きな方でも、カラオケがあまり得意でない方でも、行かなければならないもの….それは
会社やバイト先など組織の付き合いでのカラオケですよね。
様々な世代が集まるそういった場所でのカラオケでは、どういう曲を歌うのがいいかわからない。何を歌おうか迷われることは多いのではないでしょうか?
そんな時に、ある意味鉄板ともいえる選曲がアニソンです!
アニソンは唯一世代を超えてカラオケで盛り上がれるアイテムなんです!
また、アニソンというと、いわゆるオタクといったマイナスな印象を持たれる方もいるとは覆いますが、そんなことはありません!
アニメといってもジブリなど女性でも気軽に歌えるアニソンもあるんですよ!
この記事では、そんなカラオケ定番ともいえるアニソンについて紹介します。
目次
カラオケでとりあえず選んでおくべきアニソンとは?
アニソンを選ぶ時に注意するポイント
カラオケでアニソンをチョイスするときに、全世代的に鉄板で盛り上がるために注意するべきポイントをまず押さえましょう!
それはずばり、全世代的に知られている楽曲をチョイスすることがポイントとなります。
誰もが知っているということになると、昭和の世代も平成の世代も見ているアニソンを選ぶことが重要といえます。(令和はまだ考えなくていいですね笑)
その方向で考えると、以下のような楽曲がまずおススメです。
この曲を深く聞いたことがなくとも知っているという知名度はとても高いと思われるためです。なので、この辺の曲を選んでおけば、つかみはOKと言える曲をご紹介します。
残酷な天使のテーゼ
近年劇場版がリメイクもされていることから、平成世代にもおなじみがある「新世紀エヴァンゲリオン」です。出だしから盛り上がれること間違いありません。タッチ
青春野球漫画の王道「タッチ」の主題歌です。この漫画(アニメ)自体に、平成世代にはあまり馴染みはないかもしれませんが、歌自体は必ず知っていのではないでしょうか?男女関係なく歌えるのもいい点と言えます。
セーラームーン伝説
これぞ日本のアニメと言えるセーラームーンです。男性は歌いにくいですが、逆に歌うことで場が盛り上がること間違いありません。
アニソンは友達とも盛り上がりやすい
お互いに好きなアニメが共通であるならば、そのアニメに関する楽曲を歌うことで盛り上がることが約束されています!
そのアニメに関する思い出についても話が広がりますし、「友達とカラオケでアニソン」は親友と言える一つのポイントなのかもしれませんね!
ただ、仲が良い友達とは言え、その相手がどの様なアニメが好きなのか普段の会話の中でリサーチすることが大事です。知らないアニソンを永遠に聞かされ続けるのはしんどいものです。
なので、事前のリサーチをしてどんなアニメが好きなのかを把握した上で、カラオケに行くようにしましょう!
カラオケでアニソンを歌って盛り上がれば、もっと親友として近い存在になることは間違いありません。
また、まだそんなに距離は近くは無いけど、仲良くなりたい友達とはカラオケに行ってアニソンで盛り上がるのもひとつの手段です。
普通の歌では気恥ずかしくて歌えなくても、アニソンであれば自然と歌えてしまう。そんな声を聴いたこともあります。
アニソンは初めてのメンバーでも盛り上がる
最近のJ-POPやアイドル曲だと、サビは知っていてもそれ以外はしらないため一曲すべて歌いきる自身がないという方もいるのではないかと思います。
ただ、アニソンであれば、途中から知っているだれかが割って入ってくれたりするので、気楽に歌い始めることができます。
初めてカラオケに一緒に行くメンバーでも、アニソンを歌うことでその当時の記憶が蘇りメンバー全員で大合唱というケースもあります。
現在では昭和の時代のアニメでもネット配信などで見る事も出来ますから、ある程度ヒットしたアニソンは押さえておいて自分のレパートリーを増やしておくと、カラオケをみんなで歌うときアニソンを多用すれば困ることもありませんよ!
10代におすすめのアニソンとは
ONE PIECE(ワンピース)
10代でも盛り上がるアニソンと言えば、10代の子が子供の頃から放送されているアニメのワンピースがまずおすすめできます!
安室奈美恵 Hope
昨年活動引退してしまった安室奈美恵さん。歌だけでなく、彼女に関する話も出てくるのではないでしょうか?
アニソンとしてだけでなく、この歌をきっかけに話題が広がるいい選曲になります。
AAA Wake up!
話題になってしまった、AAA。活動再開等不透明ではありますが、とりあえず話題になることは間違いないですね。
Folder5 Believe
グループとしての知名度は低いのかもしれませんが、実はこの歌が一番有名なのでは?という気もします。
また、元気がでるさわやかな歌なので、カラオケの最初やみんなで盛り上がることができる最高の曲だと思います。
ようかい体操第一
少し変わったところを攻めるのであれば、妖怪ウォッチのようかい体操第一などを歌うと盛り上がることも請け合いです。またダンスもできたりすると盛り上がりますね!
古いアニソンをあえてチョイス
10代でも親の影響などで古いアニソンを知っている可能性もありますので、その辺をチョイスすれば盛り上がると思います。逆に少し昔のアニソンをチョイスすることで、心の距離が大いに近づくこともあるでしょう!
女性におすすめのアニソンとは
男性と比べて女性歌手の方がアニソンを歌っているケースが多いので、アニソンといっても幅広い曲が存在するので、選ぶのには事欠かないと思います。ここでは、さまざまなジャンルの3曲をご紹介します。
ジブリ好きなら「風になる」
ジブリが好きならつじあやのさんの「風になる」当りがおすすめです。
この曲は数あるアニソンの中でも歌いやすい部類に入る楽曲だと思います。
平野綾 God Knows
かっこいい系が好きであれば、平野綾さんのGod Knowsはいかがでしょうか?
涼宮ハルヒの楽曲でありながら、かっこよさがあるアニソンです。
中島愛 星間飛行
マクロスFの楽曲「星間飛行」は楽しくキュートさも兼ね備えた楽曲です。
カラオケのアニソンについてのまとめ
アニソンがいかに重要なコンテンツであるか、どんなアニソンをまずチョイスすればいいかつかめましたか?
アニソンは、誰といくのか?どんな場なのか?盛り上がる系でいくのか?など、状況によっていくつかストックを持っておくと安心です。
アニソンをきっかけにして、カラオケをもっと楽しめるようになれるといいですね!
どうせ歌うなら、周りに褒められるぐらい上手くなりたいと思いませんか?
ボイストレーニングというと馴染みがないように感じますが、いまでは気軽に習い事感覚で受講する人が増えています!一度無料体験をしてみてはいかがでしょうか?

