目次
モア東京ボーカルの評価、口コミ
モア東京ボーカルの評価まとめ
講師の質 | 価格 | 予約の 柔軟性 | カリキュラム | アクセス | 対応している 音楽ジャンル | サポート体制 |
S | B | B | S | B | B | A |
独自のカリキュラムが初心者のボイトレを楽しくサポートしてくれます。
モア東京ボーカルの口コミ
女性
私が発声の基礎を中心に学びたいと思いレッスンを受け始めたが、ボーカル教室なので
あまり発声中心ではできないんじゃないかという不安が少しありましたが、発声のことを中心に教えて頂くことができ、なおかつ感覚やイメージではなくちゃんとくわしく解説して教えて頂けるのでとても満足しています。
モア東京ボーカル教室とは?
モア東京ボーカル教室は、初心者から上級者まで、年代を問わず様々な目的に対応したボーカル教室です。モア東京ボーカル教室のカリキュラムは、特に初心者の人におすすめです。初心者の中には、歌に関するコンプレックスをもっている人、人前で歌うことを恥ずかしく感じる人もいると思いますが、モア東京ボーカル教室は8割が初めて歌を習う人であり、初心者の人、自信のない人にも安心して練習できる環境が整っています。
また、様々な目的に応じたレッスンプログラムが充実しており、自分の目標にぴったりのコースを選ぶことで、楽しんで上達することが出来ます。ボイストレーニングやカラオケ上達のためのレッスンの他に、ワークショップやイベントを通した仲間づくり、ミュージカルに特化したレッスン、ミュージカルオーディション合格を目指すレッスン、ライブ出演など、様々な目的に応じた内容が用意されています。
レッスンはマンツーマン専門のため、生徒ひとりひとりにカスタマイズすることが出来ます。また、独自のレッスンプログラムで初めての方でも安心して受講することが出来、トレーナーも27人のプロボイストレーナーから相性の良いトレーナーを選ぶことが出来ます。
上級者にはミュージカル歌唱レッスン、オーディション対策、ライブ出演のためのステージ提供など、充実のプログラムが用意されています。毎月イベントやお勧め曲の提供、教室のブログ配信、レコーディングの案内など、レッスン以外も手厚いサポートがあります。
レッスン日は自由に曜日と時間を選ぶことが出来、教室間の移動が可能なため、浦安・津田沼・葛西・錦糸町の4か所の教室から通いやすい場所を選ぶことが出来ます。レッスン内容の電子カルテとタブレットの活用により、校舎やトレーナーが変わっても一貫したレッスンが受けられるのも大きな特徴です。
モア東京ボーカル教室のおススメポイント2選!
おススメポイント①初心者優先スタイル
モア東京ボーカル教室のおすすめポイントは、初心者でも始められるボイストレーニングをはじめとした、初心者最優先のスタイルです。マンツーマンレッスンと独自のプログラムで、初めての歌のレッスンを楽しめる世界を演出します。講師は厳しい試験をパスし、日々研修などでレベル向上に努める厳選された現役トレーナーが揃っています。現役アーティストとして活躍しているトレーナーも多く、実践に活かしやすいレッスンであることもおすすめです。
おススメポイント②自由度の高いレッスン
レッスンは時間や曲、校舎をも選択できる自由度の高いレッスン体系となっています。
レッスンプログラムが多いことも特徴で、身体を使った発声技術をマスターするボーカルレッスン、ミュージカルの基礎を学ぶ成人向けのミュージカルレッスン、将来的に子どもミュージカルを目指す小学生以上を対象とした子どもミュージカルレッスンがあります。
また、ベーシックレッスン受講歴とピアノスキルのある上級者向けの弾き語りレッスン、国内カンパニー入団を目指すミュージカルオーディションレッスンなど、幅広い目的に応じたレッスンが充実しています。多くのコースとサポートがありながら、入会金が無料なのもおすすめポイントです。
モア東京ボーカル教室のマイナスポイントは?
モア東京ボーカル教室は都内と千葉県の計4ヶ所しかなく、出張レッスンなどは行っていないため、教室まで通わなければならないというデメリットはあります。
しかし、4ヶ所ある校舎は校舎間の移動が自由であり、その日の予定や時間によって通う校舎を選ぶことは出来ます。また、レッスン内容は電子カルテで管理されているため、場所が変わってもレッスン内容は変わらないため、4ヶ所いずれかの校舎に通うことが出来れば、どの場所でも同様なレッスンを受けることが出来ます。
モア東京ボーカル教室の講師はどんな人?
モア東京ボーカル教室では、厳しい採用試験に通ったボイストレーナーのみが在籍しています。音楽の基礎から歌唱力、レッスンには必須であるピアノ伴奏能力、弾き語り歌唱力まで、実力を厳しくチェックされた講師が揃っています。
また、常に伴奏・歌唱テクニック、ミュージカル歌唱、楽譜分析などの研修を通して、レッスンレベル向上に努めています。人柄もソフトで優しい講師陣であり、レッスンを身近に楽しむことをサポートします。27人の講師陣から、自分に合ったトレーナーをチョイスすることが出来ます。
モア東京ボーカル教室のホームページでは、講師ひとりひとりとの対談内容を掲載し、より講師の人柄を知れる内容となっています。
レッスン予約はどうやるの?
予約受付センターにて電話予約を受け付けています。
練習の成果を出せる場所は?


(モア東京ボーカル公式HPより)
モア東京ボーカル教室では、ライブやイベント、ワークショップなどを数多く企画し行っています。レッスンの成果や実力を試す、音楽を通した仲間づくりをするなどの機会提供も充実しています。開催日・内容は教室ホームページにて確認することが出来ます。
モア東京ボーカル教室はどういう人におススメ?
モア東京ボーカル教室は、初めて歌のレッスンを受ける人におすすめの教室です。初心者最優先のスタンスにより、初心者にも安心の独自のカリキュラムが用意されています。マンツーマンレッスン専門であるため、周りの人を気にすることなく、歌の練習に集中することが出来ます。
経験豊富な講師が歌唱力とピアノ伴奏でレベルの高いレッスンを提供しており、練習曲も自分の好きな曲を選べるため、楽しんで学ぶことが出来ます。
モア東京ボーカル教室の音楽ジャンルはどこまで対応?
基礎的なボイストレーニングからミュージカル、子どもミュージカル、弾き語り、POPS、舞台まで、様々なジャンルに対応しています。
モア東京ボーカル教室のレッスンの流れは?
レッスンは1回60分で、ストレッチや腹式呼吸などのインターバル練習から、立ち方・姿勢・発声・リズムなどの基礎技術、生徒自身で選んだ課題曲の練習を行います。また、音の跳躍や地声と裏声のチェンジなど、生徒の課題に応じたボイストレーニングでアプローチします。
モア東京ボーカル教室のカリキュラムは?
モア東京ボーカル教室では独自のカリキュラムとインターバル教材が用意されており、個人に合ったカリキュラムを組むことが出来ます。
また、トレーニングには性別や難易度別の教材、ハーモニーやピッチなどの具体的なボイストレーニング別の練習教材があります。レッスンはピアノ伴奏を中心に行い、内容はレッスンを受ける校舎やトレーナーが変わっても安心の電子カルテで管理します。
レッスンはタブレットを用いた電子譜面やメトロノームの導入などで、どのような環境においても同様で効果的なレッスンを実現しています。
モア東京ボーカル教室の校舎はどこにある?
モア東京ボーカル教室には計4ヶ所の校舎があります。東京都内では錦糸町校と葛西駅校の2校、千葉県では津田沼校と浦安駅校の2校があります。
モア東京ボーカル教室のレッスン料金と入会金は?
【入会金】無料
【レッスン料】
マンツーマンレッスン:13,200円(月2回)~
ペアレッスン:13,200円(月2回)~
ミュージカル:13,200円(月2回)~
子どもミュージカル:13,200円(月2回)~
弾き語りコース:22,000円(月2回)
ミュージカルオーディション対策:24,200円(月4回)
生徒向け特典はある?
モアオリジナルのレッスン補足教材が用意されています。4種類のインターバルCD、6種類のプラクティスCDなど、充実した内容となっています。
さらに、在籍半年ごとに自宅用教材CDの贈呈(計6種類)もあります。
体験レッスンに行ってみよう!
・30分の500円体験レッスン受付中!
・入会金ゼロ!
※ 弾き語りコース・ミュージカルオーディション対策コース以外は、初月6,600円割引でレッスンを受けることが出来ます。
まずは、モアボーカルの30分体験レッスンを申し込んではいかがでしょうか?
・モアボーカル教室のFacebookはこちら
・モアボーカル教室のTwitterはこちら
