音楽教室に通うときに一番気になるのがどういう先生か?なのではないでしょうか?
講師の先生との相性が合わなければ、悲惨なことに・・・なりますよ。。。
小学校入学前から高校時代までキーボードのグループレッスンに通っていた、大取春香さん(仮名・29歳・販売員)は先生との相性が悪く悲惨な経験をした一人。
先生の志向と生徒たちの志向が全く逆で悲惨なことに・・・
「私は小学校入学前から高校時代までキーボードのグループレッスンに通っていました。全部で4人の先生に教わりましたが、そのうち2人目と3人目の先生の指導の結果が悲惨でした。
最初の先生はしっかりした方で言うことを聞かない子供を上手く扱いつつ授業を回すのが上手かったのですが、2年ほどして一つ上のレベルのクラスに上がったことで先生が変わりました。
この先生はほんわかした雰囲気の人で優しい人でしたが、おっとりしすぎてスぺジュール管理がいい加減な部分があり、クラスの開講期間内に指定の段階まで授業を進めなばならないところ、その半分までしか進めることが出来ませんでした。
その結果、本来なら受験できたはずの検定試験を受けられなくなってしまいました。
更に、その先生は結婚を機に急にやめてしまい、代わりに新しい先生がやってきたのですが、その先生はそれまでとは真逆のスパルタタイプでした。それまでの先生方や私達生徒はあくまで趣味として音楽を習っていたのに対し、その先生はプロの育成を目指していたようです。結局方向性の違いから辞める人が続出しグループは解散してしまい、私は個人レッスンに移行しました。」
スクールを断念する理由の多くが講師と合わない
スクールに通う際に、誰もが一番心配なのが講師との相性が合わないこと。しかし、高いお金を支払う以上 せっかくなら通わないとという想いの人が多いはず。
お金を払っているこちら側としては、講師になんとかして欲しいと思うのですがなかなかそうは簡単にいかずということが多いです。
そんなときの解決策として、講師を自由に選べるスクールを選択するということを私はオススメしています。
講師の変更自由なミュージックスクール
シアーミュージック
シアーミュージックは、レッスンごとに講師を選べるシステムを採用しておりもし合わないと思った場合は遠慮なく講師を変えてレッスンを予約することができます。
さらに、講師の採用時に音楽の技術だけではなく人間性も重要視するため採用率が5%以下という狭き門です。
シアーミュージックでは、まず入会する前に無料で体験レッスンが可能です!
まずは、体験レッスンでどういう講師なのか自分と合うのかを確認しましょう!
無料体験レッスンを受けてから1週間以内に入会すると、レッスン1回分無料チケットや入会金80%オフなどの特典が付いてきます!絶対に無料体験レッスンを受けてから入会することをお勧めします。

