スクールを探す際は、そのスクールの経営状況も当然チェックする必要があります。
月謝が安いスクールにありがちなのが突然の閉鎖。。。
山本三織さん(仮名・36歳・主婦)は子供が通っていたスクールが突然閉鎖されるという経験をした一人。
通っていたスクールが突然閉鎖!先生がそれを引き継ぐも・・・
小学生の子供が通っていた音楽教室。子供はピアノを習っていました。
支店もいくつかあり、その地域では、それなりに名の知れた教室でしたが、ある日突然、教室を閉めると連絡がありました。
生徒だけではなく、先生方もまさに寝耳に水です。会社が親族経営色が濃くなってきた頃より、経理運営がずさんになったようです。
月謝もそれほど高いというわけでもなく、さらにレッスンが非常にお上手な先生がいらしたので、あちこち見学に行ったすえに決めた所でした。
運営会社は完全撤退、雇われていた先生の一人が運営を引き継いだのですが、教室はただのテナントにピアノがドーンと置かれているだけの、なんともお粗末なレッスン環境。
レッスンは好評でも運営は軌道にのらず、お金にまつわるトラブルが続き、一人二人とレッスンの先生も辞めていかれ、常にお金の話をされるような教室となりました。
慣れた場所、慣れた先生が良いだろうと思ってその教室に残りましたが、全く子供達に良い影響はなく、親子でレッスンの度ストレスを感じるようになり、結局辞めました。
ABOUT ME
