目次
Venus musicの評価、口コミ
Venus musicの評価まとめ
講師の質 | 価格 | 予約の 柔軟性 | カリキュラム | アクセス | 対応している 音楽ジャンル | サポート体制 |
A | C | B | S | A | A | A |
独特のヒーリング効果をもったレッスンを提供してくれます。
Venus musicの口コミ
女性
ただの歌のレッスンとも違い、毎週とてもしみにしています。レッスン後はなぜかまた一週間がんばれる気がわいてきます。ヒーリング効果のような、あまり調子が良くない時ほどレッスンに行くと調子がよくなります。そんな不思議な先生です。
Venus musicとは?
東京都の池袋にある、音楽教室です。
ピアノやボイトレといった通常のレッスンから、身体の歪みを整えたり精神的に癒すことのできるヒーリングのレッスンまでおこなっている教室です。
声の状態が身体の深い部分から影響されてできているという考えに基づき、姿勢や精神的な部分も含めてアプローチし、目標とする声になれるよう指導してくれます。
音楽に対して全くの初心者から、音大受験や様々な声に関するプロ志望の人まで、幅広く対応しています。また、ボイストレーニングとピアノレッスンがセットになったコースもあるなど、組み合わせの自由度が高いコース設定が多いのが特徴です。
いずれにしても、マンツーマンレッスンで生徒の状態をよく見てくれて、生徒の希望に合わせたきめ細やかなレッスンを心がけている教室です。
Venus musicのおススメポイント
声について、普通のボイトレと一味違ったレッスンを受けられる
ここの教室は、通常のボイストレーニングやピアノや音楽理論のレッスンもありますが、なんといってもヒーリングのコースが特徴的です。
自分自身の声や波紋音というものをつかって、身体全体が音に包まれて癒される、という体験ができます。
内観もできるし、講師側から感じられたメッセージや波動を教えてもらうこともできます。
レッスンによっては定期的なコースもありますが、基本的に1回ごとの料金制になっているので、普段はボイストレーニングを受けながら、時々疲れを感じたらヒーリングも受けて自分自身をリセットする、というようなやり方で通うこともできます。またレッスン時間の自由度が高いところもポイントです。
Venus musicのマイナスポイントは?
体験レッスンがないことです。
どのコースも体験ではなく初回のレッスン料がかかってしまいます。
しかし、無料でないのは、有料できちんとしたレッスンを受けることで効果を実感してほしいという教室側の思いが込められています。
Venus musicの講師はどんな人?
講師は2人います。
1人は音楽理論のコースを担当されている講師で、日本大学藝術学部卒業の経歴を持っています。バンドの作曲やアレンジを手掛けており、カバーリングのアレンジで有名です。現役でバンド活動をしており、ドラム担当です。高速ドラマーとして高い評価を得ています。
もう1人は武蔵野音楽大学卒業の経歴を持っています。絶対音感があり、都内ボーカルスクールでのボイス・スピーチトレーナーをしていたこともあります。
他にもセミナー講師、インディーズアーティストプロデュースなど様々な仕事をしています。近年ではヒーリングミュージック、教則本参加など、声と波動・体について研究活動を行っており、波紋楽器などに関しても幅広い分野で活躍しています。
レッスン予約はどうやるの?
レッスン予約の方法は、希望日程を第3希望まで決めて、専用のフォームから申し込みます。日程や詳細がメールで返信されるので、確認のうえ当日レッスンへ向かう流れです。レッスン終了時に次回の日程を決めることもできます。
レッスンやヒーリングのキャンセル・変更は3日前から料金の50%、前日から100%のキャンセル料がかかります。予約確定後の連絡無しでキャンセルとなった場合、キャンセル料金を支払ってもらうとともに、今後の予約は一切できなくなります。
練習の成果を出せる場所は?
ライブハウスやイベント会場での発表の機会があります。歌のみでなく、朗読や演技などの発表もできます。
また、ゴスペルワーク、公開レコーディング、特別講座など多くのイベントがありますので、生徒同士の交流もそこであります。気軽に参加できる内容のものばかりです。
Venus musicはどういう人におススメ?
身体の内部から整えたいと思っている人におすすめです。
どのレッスンも完全個人レッスンになるので、講師が生徒の体調や目標をきちんと把握してくれた内容になります。そのため、体調が悪くても無理することなく、その日できることで内容を調整してもらえます。優しく丁寧なレッスンで、安心してレッスンを受けることができます。
また、ヒーリングや仙骨矯正のレッスンもあり、同時進行で受けることも可能なので、疲れが溜まってきたな、とか精神的に忙しくて疲れているな、などと感じたら精神的な癒しのレッスンを追加で受けることも可能です。
Venus musicの音楽ジャンルはどこまで対応?
自分の達成したい目標や希望を講師に伝え、それに向かって相談しながら内容を決めていきます。
場合によっては複数のコースを組み合わせるセットコースなどの対応もしているので、だらだら続けることにならないよう、効率的にレッスンを受けることができます。
Venus musicのレッスンの流れは?
ボイストレーニングは、身体の仕組みを理解しながらきちんとした発声ができるよう、個別に内容を作成してくれます。
音楽理論は楽譜が全く読めない初心者から音大受験まで幅広く対応しており、聴音などもあるので絶対音感をつけたい人にも対応しています。
ピアノコースは初めてのピアノから、連弾、歌の伴奏なども対応しています。また、初見でのコード弾きの方法や簡単な伴奏の付け方など様々なテクニックを指導してくれます。
研究科のレッスンは、通常のレッスンに加えて精神面の強化や各オーディション合格のためのシミュレーション、対策など個人の能力を引き出すようなレッスン内容です。
ヒーリングのコースは自分の声も使いつつ、波紋音でヒーリングを行っていきます。クリスタルボウルや音叉、シンギングリンを使って波動の調整をしていきます。最大のリラックス効果が得られるよう工夫された内容です。”
Venus musicのカリキュラムは? “教室独自のカリキュラムです。マニュアル化されたレッスンではなく、一人一人の身体に合った内容でレッスンを行っていきます。体調によってもレッスン内容を調整し、大切な喉を壊してしまわないよう、様々な方法で無理なく生徒の希望を達成できるようにしてくれます。
生徒個人のカルテを作成し、細かな分析をしながらトレーニングメニューを作成しています。レッスン当日でものどの調子がいまいちな時は、早めに連絡しておくよう指導されます。そうすることによって、レッスンまでにメニューを変更して生徒の無理のない内容になるよう配慮してくれます。
Venus musicの校舎はどこにある?
・東京都豊島区東池袋1-31-13 Venus music(池袋駅東口より徒歩5分)
・東京都豊島区東池袋 SOUND STUDIO NOAH(池袋駅東口より徒歩6分)
※レッスン室はスタジオによって変わりますので、予約時に確認します
Venus musicのレッスン料金と入会金は?
・ボイストレーニング
【初回】1時間/8,000円
【2回目~】通常(50分)/6,500円 ロング(80分)/9,000円
・音楽理論
【初回】1時間/8,000円
【2回目~】理論40分+ボイストレーニング40分/9,000円
理論40分+ピアノレッスン40分/9,000円
・ピアノ
【初回】1時間/8,000円
【2回目~】ピアノ50分/6,000円
ピアノ40分+ボイストレーニング40分/9,000円
ピアノ40分+音楽理論40分/9,000円
・研究科レッスン
1時間/5,500円
※1回ごとの料金。初回はカウンセリング含む、消費税込。
■ボイストレーニング以外のコースのレッスン料金
コース名 | 時間 | 料金 |
仙骨矯正 体バランスコース | 全7回(各45分) | 72,000円 |
ボイスヒーリング (定期コースもあり 要相談) | 50分 | 15,000円 |
80分 | 23,000円 | |
セットコース100分(サウンドヒーリング含む) | 28,000円 | |
サウンドヒーリング (定期コースもあり 要相談) | 45分 | 15,000円 |
80分 | 23,000円 | |
セットコース100分(ボイスヒーリング含む) | 28,000円 | |
クリスタルサウンドヒーリング (定期コースもあり 要相談) | 45分 | 23,000円 |
80分 | 28,000円 |
ボイスヒーリング、サウンドヒーリング、クリスタルサウンドヒーリングのコースは定期コースもあり、回数によっては割引があります。
体験レッスンに行ってみよう!
無料体験レッスンはおこなっていませんので、習いたい人は初回レッスンを受けるということになります。
初めての人は、希望日を第3希望まで決めてから、各レッスン専用の申し込みフォームから送信します。案内メールが返ってきますので、内容の案内にそって確認メールを返信します。教室側で確認できましたら、緊急連絡先などの記載されたメールが届きますので、そこで予約が確定となります。
・特にありません。
・初回レッスンでヒーリング効果を体験してみよう!
